
人気となっている理由とは?別荘を中古で購入する3つのメリット
新築の別荘よりも価格がリーズナブル
中古別荘の大きな魅力の1つとして「リーズナブルな価格」が挙げられます。同じエリア内にある新築別荘と比べると2~3割程度安い価格で購入する事が出来ます。極端に安い別荘は注意が必要ですが、2000万円前後の価格であれば補修費用がかからない物件を簡単に見付けられます。中古の別荘は新築にこだわっていない、暮らしに不便がなければ問題ないと考えている人から人気を集めています。また、別荘全体ではなく部分的なリフォームも可能なので、購入してから部分的にリフォームをする場合でも新築の別荘を購入するより費用が高くなる可能性は低くなっています。
購入後すぐに使用出来る
新築の別荘の多くは購入手続きを終えてから建設が始まります。しかし、中古の別荘は既に完成しているので購入手続きが終わればすぐに別荘を使用する事が出来ます。都会から離れた静かな場所で過ごしたい等の急な思い付きも中古の別荘ならすぐに実現が可能です。管理サービスが行き届いている別荘が多いので、売りに出されている期間が長い別荘でも問題なく暮らせる物件がほとんどです。
実際の別荘を自分の目で見て確かめられる
現物を自分の目で見て確かめられるという点も中古別荘のメリットの1つです。内見を行う事でホームページや間取り図では把握する事が出来なかった細かな箇所までしっかりと調べられます。複数の中古別荘を見て回るだけで別荘の雰囲気や周辺環境の充実度、治安といった様々なポイントの比較が可能となります。中古の別荘は、自分の好みや条件に合った別荘が見付けやすくなっています。
セカンドライフを楽しむために、別荘を購入する夫婦が増えています。新築の購入は大変ですが、比較的安価なのが中古の別荘の魅力です。